☆24~29間、拍手ありがとうございました!
26、27の2日間、東京に行ってまいりました。一松オンリーあったけど僕の目当てはヒヨンリです。行き、25の夜行を逃したので26の朝に出たJRのバスに乗ったんですけど
めっっっっっちゃいい………………
ゲームもスマホもし放題だしSAは開いてるし人少ないから2席使えたしで昼のバス最高過ぎて鼻水出ました。今度から昼バス使うわ!
なんの面白みもない感じの写真です。
那須高原の肉まん。すっごい大きいし美味しい。手のひら大くらいあったかな。お昼これで大丈夫だったくらいです。
うし
羽生PA。雰囲気あるなあと感心しきりでした。広いところで南京玉すだれやってて面白かったです。
そんでもって到着が13時に王子駅前。15時終了のためやべえやべえと慌てて会場のある浅草に走りました。13時半くらいには着けたのでよかったです。フォロワーの方にお会いできたしお目当ての本も買えたぞ!
そのあとは特にすることもなかったのでとりあえずスカイツリーに。
刺さりそうだ。
ツリービレッジ?の松がいっぱいあるとこに寄ってきましたよ〜!グッズいっぱいでびっくりしたけどここで買うもんでもねえなと一松くんジュースだけ飲んで帰ってきました。コースターは長男だったぞ! 一松とトド松のすっげえ痛バ痛キャリーケースに法被で歩いてる人見て都会ってやべえなと思いました。いつかTwitterで見たラブライバーのようだった……
小野Dと天野くんと櫻井さんのサインがあったので思わず。私髪ボサボサすぎない?
そのあとぶらぶらしてたっけはちばた先生が暇や暇や言ってたのでお誘いして一緒にご飯を食べるなどしました。
夜はちひろお姉さんが家に泊めてくださるとのことだったのでお邪魔しちゃいました。スケブ描いてもらったあと、
たのしいお弁当対決をしたぞ!
左が私です。真ん中のタコさんウインナーと卵焼きがコーン被った五男に見える。しかしどちらもひでえな!
そのあとはポテコ食べてテレビみてお家帰ったはちばた先生と通話したり。あとお絵かき(らくがき?)してるとこ見せてもらいました。描くの早くてびっくりだわ。
わりかしだらだらして3時くらいに就寝。ちひろお姉さん、自分は床で寝て私にベッド貸してくれました。優しい……11時くらいに起きるか〜との話だったんですが8時に目が覚めたのでイヤホンして動画観たりデレステをするなどしてました。
そんでもってちひろお姉さんが起きてから朝ごはんを戴き最寄り駅まで送って頂きで新宿へ〜
駅のホームにあって密かにテンション上がってた感じです。
そんなこんなで無事にバスタに着いたのでよーしバス乗って帰るぞぉ〜!とバス会社からのメールを確認したら搭乗日がまさかの昨日。
え、ええええ……!???
慌てて券売機行って売ってる切符を見たら、ラッキーなことに昼行バスがあったんですけど
東京ー仙台間3500円に対し、所持金3490円
あ…?
鞄漁っても全然ない。知恵袋でSuicaの返金ができるとの情報を得、みどりの窓口に向かうも「入金から時間経ってるので無理ですね」とのこと。
あっこれ詰んだな…と思いました。レシート貰わない人間なので高島屋で買ったお土産も返金出来ない。ずっと脳内で倉橋ヨエコの東京が流れてました。都会に来なけりゃよかったなぁと。ほんとに泣きそうでした。つけてたイヤリングも片方落としたし。
お財布をくまなく漁ったらギリッギリ見つかってどうにかバスに乗れたんですけど、割とマジで死を覚悟しました。ちひろお姉さんがおうちに泊めてくれてなかったら宿代に全部もってかれてて完全に死んでたと思います。一緒にいた時神やら女神やら連呼してたんですけど彼女は本当に女神でした。命の恩人でした。圧倒的ありがとうございました……もう足向けて寝れない!
田一枚植て立去る柳かな
細道の句ですね!やったー!こんなとこで発見するとは思ってなかったのでウキウキでした。